朝、チビが可愛く起こしに来てくれました!
うんうん、朝から最高に可愛いねぇ(´∀`*)ウフフ
でもこのあと、動物病院に行くんだけどね〜(;´∀`)
がんばろうね〜!
尻尾に違和感。動物病院に行きました
チビの尻尾は、長い尻尾の猫ちゃんの半分ぐらい。
先端部分が触ると分かる程度の鍵しっぽ。
お触りOKなかわいい尻尾です。
昨晩、膝に乗ったチビの尻尾をなんとなく触っていたら…
あれ?なんか硬い部分がある?
尻尾の先端から3センチほどの部分に、今までなかったハズの硬い部分がありました。
気になって触っていると、お尻を浮かせて嫌がるチビ。
尻尾はお触りOKのチビが嫌がるなんておかしい。痛いのかもしれない。
尻尾は普通に動かしているし、行動も普段どおりだけど、なにかあったら…と思い、動物病院へ行ってきました。
動物病院でのこと(レントゲン写真)
症状を説明したあと、先生が実際に尻尾を触診。
動物病院ではいつも固まって動かないチビが、少しですが逃げようと前に進もうとしていて、やっぱり痛いのかもしれないと感じました。
触診の結果、腫瘍ではなく、骨や関節だろうとのこと。骨折の可能性もあるのでレントゲンを撮ることになりました。
実際のレントゲン写真がこちら。
レントゲン写真を見ると、先端から2つ目の骨からなにやら突起のようなものがΣ(゚∀゚ノ)ノ
先生によると、骨折の跡もないし、突起のようなものが出ている原因はわからないとこのこと。
周りの筋肉に炎症もないし、経過観察で大丈夫だろうということになりました。
ちなみに触られるのを嫌がったのは、突起部分が少し尖っているように見えるので、触ると痛みや違和感があるのではないか、とのことでした。
原因はわからなかったけど、とりあえず無事で安心しましたε-(´∀`*)ホッ
余談ですが、先端の骨だけちょっと形が変わっています。
これが触るとちょっとだけ感じるチビの鍵しっぽなのね〜♪と、見れて嬉しくなりました(´∀`*)ウフフ
病院後のチビ
病院から帰ってきたチビは、問題なかった尻尾をピンと立てて、元気に歩き回ってました!
ご飯を食べて
その後は、ひたすら臭いを嗅ぎまくってました。
さらには、病院へ連れて行かれる時に使ったキャリーバッグも。
そしてなぜかイン!
お気に入りのキャリーバッグだったので、嫌いにならなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
病院の臭いがするのかな?
この後チビは、念入りに臭いを嗅ぎまくって、3回もキャリーバッグに入ってチェックしていたのでした((´∀`*))ヶラヶラ
今回、診てもらうまではドキドキしましたが、無事で本当に良かったですε-(´∀`*)ホッ
チビ、これからもずっと元気で健康でいてね!